株式会社Shin空間

  • facebook
  • instagram
  • ACCESS

BLOG

健やかな空気を保つ住まい:計画換気システム

近年では、微小粒子状物質のPM2.5などによる大気汚染やカビ、ダニ、花粉といったアレルゲン対策など空気環境に注目が集まっています。家づくりにおいても、住まいの全体の風の流れ、計画的な換気が重要なポイントになります!

住まいの空気環境をキレイに保つことは、ご家族の健康のためにも非常に大切です。ご家族や住まいの健康を害するカビやダニの発生は空気のよどみも原因の一つになると言われています。

Shin空間がオススメしているスーパーウォール工法の家では、高い気密性によって隙間を少なくすることで、外気と共に出入りするホコリや花粉なども大幅にカットできます。また計画換気システムによって空気の流れにもムラがなく、住まいの隅々まで緩やかな空気が流れるので、空気のよどみを少なくし、ガビやダニの発生を抑えます。

24時間計画換気システムは、新鮮な外気を取り入れて、計画的に住まいの中の換気を行なえます。特にPM2.5や花粉などの外気の汚染が気になる場合には、ECOAIR85やECOAIR90といった全熱交換型換気システムで、PM2.5対応フィルターの使用も可能です。

全熱交換型換気システムでは、室内の温度と湿度を保ちながら、効率的に換気が行なえるのが大きな特徴です。窓を開閉することなく、常にキレイで過ごしやすい空気環境が実現できます。

スーパーウォール工法の家で、ご家族と共に快適で健康的に過ごしてみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事

家づくりの知識_2021.01.03

災害に強い家について一問一答させてもらいました!

地震に強い家のこと災害時の太陽光設備のことなど一問一答させてもらいました! ▼こちらよりご覧ください。 【災害に強い家について一問一答させてもらいました!】[...]

家づくりの知識_2019.08.15

二世帯住宅を建てる際のポイント

将来的に親御さんのことを考えて、二世帯住宅を建てようと考える方も多いと思います。そこで今回は二世帯住宅を建てる際のポイントをご紹介します! 二つの世帯が一つの住宅で暮[...]

家づくりの知識_2020.09.16

家と車の可能性!これからの暮らし方 移動できる家

これからの暮らし方、今回は移動できる暮らし方についてBro-Sis青木社長と語りました! ▼こちらよりご覧ください。 【家と車の可能性!これからの暮らし方 移動できる家[...]

家づくりの知識_2019.02.14

家づくりの流れ・後編

前回(http://www.shin-kukan.co.jp/190212/)に引き続き、Shin空間の家づくりの流れをお伝えいたします! 前回は、お問い合わせから地鎮祭・地[...]

ABOUT

株式会社SHIN空間が運営するブログです。主に店舗・住宅等のあらゆる建築の設計施工建築トータルプロデュースとコンサルタントに関する記事を配信しています。

お問い合わせ/ご依頼はこちら

一覧へ戻る